暗号資産(仮想通貨)の貸出しによって利益を獲得できる海外最大手(イギリス)のレンディングサイト NEXO


「NEXO」は海外最大手のレンディング(暗号資産貸出)サイトです。   
  
取り扱い通貨も多くPAXG(金の価格にペッグ)のステーキングも可能です。   
おすすめは、USDTで最大年率16%になります(2023/11/25現在)。   
ただし、NEXOトークンの保有割合によって利率が変化します。   
  
私は、お目当ての仮想通貨は基本的に暴落したら買いたいので、それまでUSDTをNEXOに預けておくスタイルで愛用しています。   
利率は下がりますが、私はロック無しで利用することが多いです。   
  
あとPAXGで最大年率7%もおすすめです(2023/11/25現在)。   
  
セキュリティー対策・信頼性では海外レンディングサイトで随一だと私は思っています。   
  
他のレンディングサイトと併用して分散運用するのがおすすめです。   
  
NEXOへの新規登録は以下(紹介コード付き)から可能です。   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
  
上記リンク先より、右上の「Get Started」をクリックし、   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
       
上記画面で、E-mailとPasswordを入力しチェックボックスに☑を入れ「サインアップ」をクリックし、   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
  
パズルはめ認証をすると、メールが届くので、メール本文の「Verify Email」をクリックして開設完了です。        
このままでは入金出来ないので、   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
  
本人確認(KYC)を実施します。        
リンク画像「画像引用:NEXO」        
  
「Start Verification」をクリックして、   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
       
氏名・住所などを英語表記で入力します。   
私は、JuDressというサイトで英語表記住所に変換して入力しました。   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
       
上記のようにアンケート?の項目も適当に入力して、「送信」をクリック。   
その後、身分証撮影に進みます。   
下記画面で、「Verify ldentity」をクリックし、        
リンク画像「画像引用:NEXO」        
  
アメリカに住んでいないので、「Other」を選んで「Agree and continue」をくりっくし、   
リンク画像「画像引用:NEXO」        
  
私は運転免許証で実施しましたので、下記で「Driving license」を選んで「Next」をクリックし、   
リンク画像「画像引用:NEXO」        
  
スマホで認証したいので下の方の「Continue on phone」をクリックし、   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
  
QRコードをスマホでスキャン、webサイトへアクセスし、        
運転免許証を撮影し、写真撮影(顔をくるくるするやつ)を実施し、4時間ほどで認証完了となり、   
最後にSMS認証がありました。   
リンク画像「画像引用:NEXO」   
       
対応チェーンも、USDTで、        
トロンチェーン、ポリゴンチェーンに対応していますので、入金の手数料も抑えられておすすめです。        
  

メニュー画像

新着情報